自宅で筋力トレーニングを実施するための器具・用品類

自宅で筋力トレーニングを実施するために必要となる器具・用品類について解説します。

スポンサーリンク


当サイトのトレーニング記事は、トップアスリートの知見にのみ基づき制作されており、全日本3位以上実績者・日本代表選手経験者に限り執筆しています。執筆陣に関する詳細はこちらをご参照ください。また、当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。

プッシュアップバー

腕立て伏せの動作範囲を広げるだけでなく、パイクプッシュアップやベンチディップなど多くのプッシュ系自重トレーニングに有効なのがプッシュアップバーです。

プッシュアップバーの種類と使い方

スポンサーリンク


アブローラー

自宅で手軽に、かつ比較的高い強度で腹筋群を鍛えられるのが、腹筋ローラーやアブローラーと呼ばれるトレーニング器具です。

腹筋ローラーの種類と使い方

スポンサーリンク


懸垂器具

懸垂器具には、自宅のドア部分に取り付ける簡易的なタイプから本格的な据え置き型のチンニングラックまで多くの種類があります。

懸垂器具の種類と特徴

トレーニングチューブ

複数の筋肉を同時に動かすコンパウンド種目(複合関節運動)から、個別に筋肉を集中的に鍛えられるアイソレーション種目(単関節運動)まで、トレーニング種目が豊富なのがトレーニングチューブです。また、自重トレーニングやダンベルトレーニングで再現できない「上から引く動作」が実施可能なことも大きなメリットです。

トレーニングチューブの種類と使い方

スポンサーリンク


ダンベル

一般的な自宅トレーニングのなかで、もっとも高負荷でトレーニング可能で、筋肥大バルクアップ目的では不可欠となるのがダンベルです。

ダンベルには、アイアンダンベル・ラバーダンベル・クロームダンベル・アーミーダンベル・アジャスタブルダンベルなど数多くの種類がありますが、トレーニング目的によって適切に選定する必要があります。

ダンベルの種類と選び方および重量選定

ベンチ類

ダンベルトレーニングの活用性を大幅に広げるのが、トレーニングベンチです。スタンダードなフラットベンチからインクライン・デクライン可能な可変タイプなどがあります。

トレーニングベンチの種類と選び方

スポンサーリンク


家庭用マシン

家庭用マシンには、軽いトレーニング向きのマルチマシン、フリーウエイトで総合的にトレーニングを行えるラックタイプのほか、ケーブルマシンやスミスマシンなどがあります。

家庭用トレーニングマシンの種類と特徴

その他の自宅トレーニング器具

なお、その他の自宅トレーニング器具・用品類(サポートグッズ・有酸素運動器具)については、下記の記事でまとめてご紹介しています。

自宅トレーニングの用品・有酸素運動器具

バーベル・ラック類

普段、ジムに通って筋肥大・筋力強化レベルのトレーニングを行っている人にとっては、ダンベルだけではトレーニング強度が不十分となりますので、自宅でジムレベルのトレーニングを実施するのであれば、バーベルセットとラック類が必須となります。

これらについては、専門メーカーのページをご参照ください。

ONI(武器屋.net)|フリーウエイト器具ページ

トレーニング補助用品

リストラップ

プレス系(上半身の押す動作)のトレーニングで手首をサポートするとともにパフォーマンスを向上させるのに有効なのがリストラップです。

リストラップの種類と特徴

パワーグリップ

プル系(上半身の引く動作)のトレーニングにおいて握力低下を補助し、オールアウト(セットの完遂)に有効なのがパワーグリップです。

パワーグリップの種類と特徴

トレーニングベルト

腰をサポートするだけでなく、腹圧を高めることで最大筋力上昇やパフォーマンス向上に有効なのがトレーニングベルトです。

トレーニングベルトの種類と特徴

器具解説記事

プッシュアップバーの器具開設

チンニングラックの器具解説

腹筋ローラーの器具解説

トレーニングチューブの器具解説

ダンベル各種の器具解説

自宅用マシンの器具解説

筋力トレーニング情報ページ

筋力トレーニング情報トップページへ戻る

人気商品

ONI・GLFITの人気商品

リストラップの選び方エルボースリーブの選び方トレーニングベルトの選び方パワーグリップの選び方

LARA★STARの人気商品

人気のオリジナル商品

Mazurenkoの人気商品

EACの人気商品

ONIARMの人気商品

シェアする

フォローする