コンパウンド種目(多関節運動)の特徴と具体的なやり方

Illu_upper_extremity.jpg

コンパウンド種目(多関節運動)の特性と具体的なトレーニング種目について解説します。

スポンサーリンク


当サイトのトレーニング記事は、トップアスリートの知見にのみ基づき制作されており、全日本3位以上実績者・日本代表選手経験者に限り執筆しています。執筆陣に関する詳細はこちらをご参照ください。また、当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。

コンパウンド種目(多関節運動)とは?

多関節運動(別名:複合関節種目)とは、複数の筋肉と関節を同時に動かす運動動作のことで、この動きのトレーニング種目をコンパウンド種目と言います。

単一の筋肉と関節だけを使う単関節運動(アイソレーション種目)と比べると、より強い力を発揮できるのが特徴です。

筋力トレーニングにおいては、まずはコンパウンド種目から実施し、最後にアイソレーション種目で個別の筋肉を仕上げていくというのが一般的です。

※これをあえて逆利用した予備疲労法というセット法もあります。

スポンサーリンク


大胸筋のコンパウンド種目

腕立て伏せ
足上げ腕立て伏せ
ディップス
斜め腕立て伏せ
膝つき腕立て伏せ
ボール腕立て伏せ
ボール足上げ腕立て伏せ

チューブチェストプレス

ダンベルプレス
ワンハンドダンベルプレス
ダンベルインクラインプレス
ダンベルデクラインプレス

スミスマシンベンチプレス
マシンチェストプレス

バーベルベンチプレス
バーベルインクラインプレス
バーベルデクラインプレス
バーベルワイドグリッププレス
バーベルリバースグリッププレス

スポンサーリンク


背筋群のコンパウンド種目

懸垂
斜め懸垂

チューブラットプル
チューブローイング

ダンベルローイング
ダンベルデッドリフト
ダンベルストレートアームプルオーバー

Tバーローイング
スミスマシンデッドリフト
ラットマシンプルダウン
ケーブルローイング

バーベルデッドリフト
バーベルベントオーバーロー
バーベルプルオーバー

三角筋のコンパウンド種目

ワイド腕立て伏せ
パイクプッシュアップ

チューブショルダープレス
チューブアップライトロウ

ダンベルショルダープレス
ダンベルアップライトロウ

マシンショルダープレス
スミスマシンショルダープレス
スミスマシンアップライトロウ
ケーブルアップライトロウ

バーベルショルダープレス
バーベルアップライトロウ
バーベルリアデルタローイング

スポンサーリンク


上腕三頭筋のコンパウンド種目

ナロー腕立て伏せ

ダンベルトライセプスプレス

マシンディップス
スミスマシンナロープレス

バーベルナローベンチプレス

上腕二頭筋のコンパウンド種目

逆手懸垂

ダンベルドラッグカール

バーベルドラッグカール

スポンサーリンク


下半身のコンパウンド種目

自重スクワット
ブルガリアンスクワット
シシースクワット

チューブスクワット
チューブレッグプレス

ダンベルスクワット
ダンベルフロントランジ
ダンベルスティッフレッグドデッドリフト
ダンベルサイドランジ

マシンレッグプレス
ハックスクワット
スミスマシンスクワット

バーベルスクワット
バーベルフロントランジ

筋力トレーニング情報ページ

筋力トレーニング情報トップページへ戻る

人気商品

ONI・GLFITの人気商品

リストラップの選び方エルボースリーブの選び方トレーニングベルトの選び方パワーグリップの選び方

LARA★STARの人気商品

人気のオリジナル商品

Mazurenkoの人気商品

EACの人気商品

ONIARMの人気商品

シェアする

フォローする